バイナリーオプションで逆張りは使用可能か?

バイナリーオプションでは逆張り手法を用いて取引を行うことがあります。バイナリーオプション初心者の方は、「逆張りって何?」「逆があるってことは反対があるってこと?」と頭に疑問符が浮かんでいる人もいるかもしれません。

今回はバイナリーオプションにおける逆張りについて見ていくことにしましょう。

逆張りとは?

逆張りとは相場の反発を狙ったエントリー手法を言います。下降トレンドであれば上に反発すると予測しますし、上昇トレンドであれば下に反発すると予測してエントリーを行います。また、トレンドの反発だけでなくて、レンジ相場での反発も狙うこともできることから、特に相場を選ばない取引手法と言われています。バイナリーオプションの逆張りで有効な相場は、レンジ相場が逆張りでは有効であるとされているので、この時間帯を狙うのがバイナリーオプションの逆張りでは適しています。

一方で逆張りの反対には順張りというものがあります。順張りはオーソドックスな投資手法で、買い注文が集まって株価などが上昇しているときに購入し、逆に下落している時に売却する方法です。

さて、バイナリーオプションにおける逆張りですが、判定時間に反発が期待できる場合に、トレンドと反対方向にエントリーします。逆張りの動きは、順張りに比べると長きにわたって続かない傾向があるため、判定時間間近の短期予測においては非常に有効とされています。

逆張りに最適なタイミングですが、レンジ相場になりやすいタイミングと先ほど述べましたが、具体的には東京市場の開場している時間帯というのが通説です。

順張りについてさらに詳しく解説

順張りトレードはトレンドに沿ったエントリーを基本とします。順張りが最も有効なのは「トレンド相場」です。また、順張りがトレンド相場で有効になることから、エントリータイミングは「トレンド相場になりやすい時間帯」が最もよいタイミングということになります。このトレンド相場になる最適なタイミングは、ロンドン市場・ニューヨーク市場が開場している時間です。

バイナリーオプションの逆張り手法について

逆張りには大きく3つの手法があるとされています。

 

3つの逆張り手法
  • オシレーター系
  • 移動平均線
  • ボリンジャーバンド

これらについてさらに詳しく見ていきましょう。

オシレーター系

オシレーター系の指標にはRSIとストキャスティクスがあります。
RSI(相対力指数)ですが、オシレーター系のテクニカル指標のなかでも人気ある指標の一つとされています。パラボリックや、DMI、ピボットといったテクニカル指標を生み出したJ.W.ワイルダーの考案によるもので、相場の相対的な強弱を表す指標となっています。RSIの特徴はボックス相場が続いているケースでの的中率は高く、上下に強いトレンドが出た場合には、売り買いのシグナルが出ていても、トレンドが収まらずダマシに終わってしまうことがあります。

ストキャスティクスは、オシレーター系のチャート分析の一つで、株価の一定期間の変動幅と終値から、相場の相対的な強弱の勢いを示す指標となっています。これから「売られすぎ」「買われすぎ」を判断することができます。

RSI、ストキャスティクスは共に相場の強弱を判断する指標です。数値的には20%~30%以下なら「売られすぎ」、70%~80%以上なら「買われすぎ」と判断されます。バイナリーオプションの場合、売られすぎでは、相場が反転して上昇しますが、買われすぎの際には、相場が反転して下落すると予測できます。

移動平均線

移動平均線とは、一定期間の価格から平均を計算して折れ線グラフで表したものを言います。その日を含め過去何日間かの価格を毎日計算、平均値がそれにともない移動していくことから「移動平均」と呼ばれています。
移動平均線は、非常にメジャーなテクニカルチャートです。よって、価格の傾向や流れといった相場の方向性を見る際の指標となります。

この移動平均線は、日足チャートであれば5日線や25日線、週足チャートであれば13週移動平均線や26週移動平均線などがスタンダードです。また、長期移動平均線を短期移動平均線が下から上に交差した状態を「ゴールデンクロス」といい上昇サインとされています。

株価や為替などの価格を表すローソク足と組み合わせて使われることが多く、売買タイミングを計るのに最適です。しかしながら、過去何日間における平均を取っているもののため、実際の値動きよりも遅くなるのがデメリットです。この移動平均線は、MACD、ボリンジャーバンドといった他のテクニカルチャートにも応用されています。

ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドは、米国の投資家であるジョン・ボリンジャーの考案によるテクニカルチャートのひとつです。移動平均線とその上下2本ずつの標準偏差からなる5本の線で表わされるものを言います。トレンドの強弱を分析するのに使用するテクニカルチャートで、ボリンジャーバンドの標準偏差が拡大していれば、拡大している方向への値動きが強いと判断できます。トレンドの強弱を把握しやすいテクニカルチャートのため、多くのトレーダーから人気があります。ボリンジャーバンドは、収束と拡散を繰り返していることにより「順張り」、「逆張り」それぞれの投資に活用することができます。

バイナリーオプションで逆張りを実践するには?

逆張りを行って利益を稼ぐためには、いくつかの実践すべき行動があります。それについて説明していきます。

バイナリーオプションや逆張りについてしっかり学んでおく

逆張り理論はバイナリーオプションに限らず、FXや株式投資でも活用できる知識です。そのため、バイナリーオプション用と言わず、投資全般の知識向上としてバイナリーオプションや逆張りについてもしっかりと知識を身に付けておきましょう。そのことで、バイナリーオプションの勝率をあげることができるのであれば、時間とコストを惜しまずに投資したいものです。

デモ取引で実践感覚を磨く

バイナリーオプションではデモ取引が可能です。そのデモ取引において逆張り理論を実践し、本番に活かせるようにトレーニングを積むことは非常に有効です。自分の信じた方法が正しく動くのか、間違っているのかを検証する場として有効に活用していきましょう。

本番で実行する

書籍やデモ取引で身に付けた知識も、実践で使えなければ意味がありません。よくデモ取引ではうまく行ったのに、本番ではうまく行かなかったという話を耳にしますが、本番とデモの大きな違いはメンタル面にあります。失っても痛くも痒くもない資金と、失ったら実際に生活にも影響する資金では重みが違います。もちろん、最初からうまく行くことはありませんし、経験を積んでもうまく行ったり行かなかったりの繰り返しです。そのように経験を積んでやっと得られた知識は必ず以後の投資に良い影響を及ぼします。バイナリーオプションは比較的手が出しやすい投資形態ですから、バイナリーオプションでの逆張り経験をステップに、FXや株式投資にも挑戦してみることもありかもしれませんね。